建築用語集    タクミ ホームズ 提供 設計用語はこちら
建 築 用 語 集
一級建築士事務所
土地家屋調査士事務所
(株) 総合事務所

住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール

建築の設計監理は、(株)匠 総合事務所へどうぞ

用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
 詳しくはココをクリックしてください。

トップへ戻る


(がけ)
 日常のふつうの感覚では、崖というと断崖絶壁を思い浮かべるが、建築でいう<崖>とは仰角が30°を超える土の傾斜をさす。したがって鉄筋コンクリートで造られた擁壁は、どんなに高くても崖とはよばない。

 宅地(造成)時の宅造法や開発(行為)などの対象になり、崖の安全性を証明しないと、建築確認申請へと進むことができない。ただし、建物の基礎で押さえてしまえば、崖とはみられないので、別途の崖対策は不要である。
広告
TAKUMI Amazonへ