建築用語集    タクミ ホームズ 提供 設計用語はこちら
建 築 用 語 集
一級建築士事務所
土地家屋調査士事務所
(株) 総合事務所

住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール

建築の設計監理は、(株)匠 総合事務所へどうぞ

用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
 詳しくはココをクリックしてください。

トップへ戻る


柿渋(かきしぶ)
 青柿を腐らせて絞った液体で、タンニンを主成分とする。
塗料としても使われ、柿渋は茶系色のため、弁柄や松煙などの顔料を混ぜて、着色して使用されることが多い。耐候性に劣るため、室内用である。 
広告
TAKUMI Amazonへ