建築用語集    タクミ ホームズ 提供 設計用語はこちら
建 築 用 語 集
一級建築士事務所
土地家屋調査士事務所
(株) 総合事務所

住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール

建築の設計監理は、(株)匠 総合事務所へどうぞ

用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
 詳しくはココをクリックしてください。

トップへ戻る


解体(かいたい)
 解体・撤去ともいわれ、新規の工事のために、今ある部分を毀して搬出すること。

 建て替えの場合には、古い家をそっくり壊すことになる。重機が入ら ない敷地などでは、人力で解体しなければならず、搬出も含めて多くの人工がかかる。

 木造住宅の解体費は、おおよそ坪当たり2〜3万円くらいだろうか。しかし、搬出から処分まで含めると、合計で5万円くらいになる。最近では、外国人労働者の力を借りなければ、解体工事ができなくなっている。また、騒音や埃など近隣対策が不可欠である。

類語:発生材処分
広告
TAKUMI Amazonへ