建築用語集    タクミ ホームズ 提供 設計用語はこちら
建 築 用 語 集
一級建築士事務所
土地家屋調査士事務所
(株) 総合事務所

住宅建築の現場で使える用語集にするため、少しずつ手を入れています。お気づきのことがありましたら、是非ご指摘ください。
管理人へのメール

建築の設計監理は、(株)匠 総合事務所へどうぞ

用語の各ページに、貴社のバナー広告を出しませんか。
 詳しくはココをクリックしてください。

トップへ戻る


外構(工事)(がいこう:こうじ)
 建物の敷地内で、建物の外部にあたる部分を外構と言い、その部分の工事を外構こうじという。

 外構工事はガーデニングより広い概念で、門や駐車場アプローチから、庭・ベランダなどの総称である。建築工事において、住宅の本体工事とは別に計上される。
 外灯などの電気、屋外流しなどの給排水といった設備工事は、本体工事との連携が大切である。下の写真は駐車場と一体化させた外構の例。 
広告
TAKUMI Amazonへ